皆様、こんにちは!広報担当のエリーです😄

本日は昨年12月にオープンした「The little Bee」のいちご栽培に関して5月時点での栽培状況を共有させて頂きます🍓甘利にとって初めてのいちごのハウス栽培ですが、苗の時から当社の資材であるMEGUMI-P1、シーマロックスを使用しております。

栽培しながら試験をした結果として、以下のことが分かりました。

・苗づくりの時から使用していたので、生育が良く、収穫開始が山梨県内トップの12月初旬からとかなり早まった。

・12月~5月までの間、病気、生育不良、チップバン等確認されていない。

・5月中旬時点でも大粒で真っ赤、そして糖度の高いいちごが収穫出来ている。

・5月中旬時点でも根や葉が元気で、まだまだ収穫が継続可能である。

・初年度にしては収穫量が多かった。

甘利もここまでMEGUMI-P1、シーマロックスで結果が出たことに驚いていますが、やはり自信を持ってお勧め出来る資材だと改めて実感しました。

そしてこれまで果樹や野菜など様々な植物で検証してきましたが、MEGUMI-P1、シーマロックスは全ての植物に有効であると自信を持ちました。

もしお困りの事、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。

40年以上の農業経験を持つ甘利が、皆様疑問にお答えします!

当社はMEGUMI-P1のご紹介だけでなく、土壌改良、各種病気予防、改植、苗木についてなど色々な農業経験からのお話もさせて頂いております。

今後も訪問範囲を広げていきたいと思いますので、随時アップさせて頂きます😄

ピーネックオーチャード甘利

営業時間 9:00~17:00

お問い合わせ 0553-44-1455

peanecc1985@gmail.com

ホームページ https://peanecc.com/

Facebook https://www.facebook.com/PEANECC.ORCHARD/

Instagram https://www.instagram.com/amarimomotaro/

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCWQ9Y-hSpqteHaXg1AdZ2ww

Twitter https://twitter.com/PEANECCORCHARD

カテゴリー: MEGUMI−P1

ピーネックオーチャード

ピーネックオーチャードでは、発酵液体肥料 MEGUMI-P1 を販売。 山梨県甲州市勝沼町にて桃、葡萄、溶液栽培でトマトも栽培しております。

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です